GoodSpeedVision
GoodSpeedVision
  • Видео 808
  • Просмотров 127 280 440
ブローオフバルブは純正でも社外でも『本当に必要なのか?』”有るほうが良いケース”と”無いほうが良いケース”【ゆる談/GS-RADIO】
つまり、ブローオフバルブを外した状態で、可能な限りバックタービン音を鳴らさないようなアクセルワークが車を早く走らせるのには有効と言うことです(出来る出来ないは別として)。
🔽関連動画
――――――――――――――――
■【ターボ】理解してるようでしていないブースト圧【ガレージトーク】
ruclips.net/video/1BMQnz7U_uA/видео.htmlsi=Z3apgwcuHRohfaFt
■【検証/解説】“純正”と“強化”ブローオフバルブ/バックタービンは壊れる?壊れない?【ガレージトーク】
ruclips.net/video/m2gQIilm9XE/видео.htmlsi=UQh2a4RfJrqoCjPg
🔽 Q&Aシリーズ
――――――――――――――――
■GS-RADIO/質問回答
ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZchZf5UJiaztWztJS47BfBOy
🔽 自動車&バイク ノウハウシリーズ
――――――――――――――――
■【ガレージトーク】 Garage Talk <ニュース・技術・テーマ別Q&A>
(車の話、名車列伝、バイクの話、運送業/トラック関連)
■【GS相談室】 GS Q&A <オムニバス形式のQ&A>
(エンジン関連、オイル/フルード/添加剤関連、駆動系/足回り系、モーターサイクル関連)
ruclips.net/channel/UCb0CjkSwQOReEjOHAs4Wjlw(※下スクロール)
🔽 DIYシリーズ
――――――――――――――――
■ ランエボ日誌( Act1~Act100-END )
ruclips.net/p/PLpxXxPAP...
Просмотров: 24 987

Видео

【矛盾?】「劣化しない油脂類など無い」 という真実。取扱説明書に「謳われていない」「交換不要」とあるが・・・パワステフルード/ATF/CVTF【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 62 тыс.16 часов назад
メーカーが「買い替えてもらうために意図的に壊れるようにしている」という、はるか昔の言説に惑わされないようにお願い致します。  大衆向け自動車メーカーは ①販売ターゲットの年齢層と収入、好みを元に販売価格を決めます。 ②販売価格から開発予算が決まり、どの部分にどれくらい予算を配分するかを決めます。 ③モデルによってエンジンなのか、シャシーなのか、内装なのか。その予算のバランスは様々です。 ④販売価格を元に最大限余裕を持った耐久性も考えます。 🔽関連動画 ―――――――――――――――― ■【Vol.103 】<考察>慣らし運転は必要か?「トヨタGR86」と「スバルBRZ」で起こった疑問から、慣らし運転の必要性を考える【GS-RADIO】 ruclips.net/video/6oVx68-JB0Q/видео.html ■【寿命の錯覚】水回りの消耗パーツを早期に劣化させる犯人、実は・・・...
希少なカーボンボンネットと車検対応エアロキャッチの取り付け【ランエボ日誌 SECOND】
Просмотров 53 тыс.День назад
【備考】  バリス製エアロカーボンボンネット、三菱ランサーエボリューション用は、2024/7現在、エボリューション7までが廃盤となっています。 varis.co.jp/category/product/mitsubishi/ 【訂正】 0:48 ランサーエボリューションは初代(1)よりアルミボンネットが採用されております。 ※ただし、一部のコンペティション用に純正同形状のスチールタイプを採用している物もあります。 【ランエボ日誌 First Season】 ■ Act1~Act100-END (再生リスト) ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZcgVPFvrvIZebnHMgpRzvrTN 【ランエボ日誌 Fecond Season】 ■ランエボ日誌 SECOND (再生リスト) ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZchV8ybSvKbuBir1SYZvZ...
【スポーツカーの定義】この議題で荒れるのは、結局、自分の中での”基準”が無いから。そしてそれは別に他人に認めてもらう必要はない。【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 36 тыс.День назад
結局、オーナー自身が「これはスポーツカーだ」と思えば、それを否定する要素はありません。  また、それを認めることが出来なければ、あなた自身も他から認められることはありません。 🔽関連動画 ―――――――――――――――― ■【GRヤリス】競技で破損!?レースで炎上!?この車を失敗作だと言う人の”大きな勘違い”【ゆる談/GS-RADIO】 ruclips.net/video/DUkCvrgUlcE/видео.htmlsi=zzIngAZNuHnBz24R ■【70%の人が知らない事実】2割を知って全て知ったつもり・・・。いつの世も仕掛ける側が勝利するのが常。”流行に乗る”というのは「仕掛けられる」ということ【ゆる談/GS-RADIO】 ruclips.net/video/aWa_4hjUYQc/видео.htmlsi=jjafhndawbhTLiok 🔽 Q&Aシリーズ ―――――...
工場長のお客さんへの対応に納得のいかない現場整備士さん。しかし、「長」のつく立場の人が守るべきものは、必ずしもお客最優先ではありません【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 79 тыс.14 дней назад
🔽関連動画 ―――――――――――――――― ■【車検】 陸運局で車検に合格した車両が、ディーラーでは断られる理由【GS-RADIO】 ruclips.net/video/SFQFZYsGy2I/видео.htmlsi=hEMyL9X6EqJfjS5u ■【Vol.64】ディーラーでの社外パーツ取付でトラブル。ディーラーでは出来ないことも多い。他、いろいろな質問に回答【GS-RADIO】 ruclips.net/video/tA8cAG8VdmE/видео.htmlsi=PNKx9NQwPrSLlBwn 🔽 Q&Aシリーズ ―――――――――――――――― ■GS-RADIO/質問回答 ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZchZf5UJiaztWztJS47BfBOy 🔽 自動車&バイク ノウハウシリーズ ―――――――――――――――― ■【ガレージトーク】 Ga...
【寿命の錯覚】水回りの消耗パーツを早期に劣化させる犯人、実は・・・【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 100 тыс.14 дней назад
🔽関連動画 ―――――――――――――――― ■【ランエボ日誌 Act.49】茶色い液体の原因を潰せ!ヒーターコア内部を徹底洗浄&エンジンルームも業務用洗浄剤で徹底丸洗い ruclips.net/video/XpdEi1OQD4Q/видео.htmlsi=HdDDjqGpA1StNA53 ■【冷却水漏れ】最近の車のラジエーターは消耗品。普通に使っていても早いと10万km走行を待たずして穴が開きます!/ANH10アルファードAS ruclips.net/video/S58y84PoLWg/видео.htmlsi=DgOpIWuenjrvzqSM 🔽 Q&Aシリーズ ―――――――――――――――― ■GS-RADIO/質問回答 ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZchZf5UJiaztWztJS47BfBOy 🔽 自動車&バイク ノウハウシリーズ ――――――――――...
【弱い者がさらに弱い者を叩く】道路上の自転車叩きは自動車側の傲慢さの表れでもある。トラック・バスから見れば自動車も同じ【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 21 тыс.14 дней назад
【注意】 これは自転車側を擁護するわけではありません。 ルール無視の自転車にはそれなりの厳罰化も必要です。 かと言って、道路上で自動車が一番偉いわけでもありません。 トラックやバスから見れば自動車も同じ立場です。 一番の問題は『一部を見てその界隈が全てそうだ』という頭の悪いラベリング行為レッテル張り。 また、多数の方が偉いという間違った民主主義精神かと思います。 本来、民主主義精神は大多数となった者が主導で、少数派の意見をどれだけくみ取れるか?を重要視することです。 🔽関連動画 ―――――――――――――――― ■【旧車/ネオクラシック】古い車の維持は 「 お金 」 だけではなく、乗れない期間が長くなる覚悟も必要。90年代車であってもそれは同じ。【GS-RADIO】 ruclips.net/video/WUVyyA-t0os/видео.htmlsi=U4NIpkg4VVB7ddKw...
【Vol.87】 「だろう運転」と「かもしれない運転」は逆でも成立するのか?【GS-RADIO】
Просмотров 14 тыс.14 дней назад
🔽関連動画 ―――――――――――――――― ■【Vol.91】 運転中、相手の動作に「イラッ!!」。それ、危険な兆候かも知れません。『快楽の依存性』【GS-RADIO】 ruclips.net/video/AmGEY2GtwsQ/видео.htmlsi=bF6KcSUvE-aHsClw ■【Vol.115】高齢者が起こす交通事故は、認知機能の低下が原因と言われるが、それ以上に〇〇が問題です!!【GS-RADIO】 ruclips.net/video/5W7pXMxUEqk/видео.htmlsi=ddbWElb_FqEo5Ntl 🔽 Q&Aシリーズ ―――――――――――――――― ■GS-RADIO/質問回答 ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZchZf5UJiaztWztJS47BfBOy 🔽 自動車&バイク ノウハウシリーズ ――――――――――――――――...
【車両保険】プレミアムクラシックモデルを維持する際、修理に苦労だけでなく、これを割り切って考えられるか?【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 35 тыс.14 дней назад
【GS-RADIOクラシック】 多数のご要望から、以前の動画のうち、オムニバス形式でその動画のメインでなかったものを単話で再構成しています。 (※元動画からはこの動画の内容の部分は削除されていますのでご了承ください) 🔽関連動画 ―――――――――――――――― ■【旧車/ネオクラシック】古い車の維持は 「 お金 」 だけではなく、乗れない期間が長くなる覚悟も必要。90年代車であってもそれは同じ。【GS-RADIO】 ruclips.net/video/WUVyyA-t0os/видео.htmlsi=U4NIpkg4VVB7ddKw ■古いスポーツモデルを購入するのは、それなりの覚悟が必要。『何台生産されていたか?』も重要なポイント。ランサーエボリューションも今や”旧車”みたいなもんです。【GS-RADIOクラシック】 ruclips.net/video/upAVySGxoHU/в...
【燃料ポンプ】大容量燃料ポンプに交換した時に、ECU交換やECUセッティングは必ず必要?【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 29 тыс.Месяц назад
【燃料ポンプ】大容量燃料ポンプに交換した時に、ECU交換やECUセッティングは必ず必要?【GS-RADIOクラシック】
【よくある勘違い】ファイナルギアをローギア化すればクロスミッションになる?ステップ比は変わらない【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 26 тыс.Месяц назад
【よくある勘違い】ファイナルギアをローギア化すればクロスミッションになる?ステップ比は変わらない【GS-RADIOクラシック】
【Vol.90】 軽自動車は事故に弱い 二次被害のリスクも。小さい車ほど事故に気を付けなければならないのが、目をつむれない現実。
Просмотров 51 тыс.Месяц назад
【Vol.90】 軽自動車は事故に弱い 二次被害のリスクも。小さい車ほど事故に気を付けなければならないのが、目をつむれない現実。
【雑談】オカルトパーツと言われるものを信じるか?信じないか?のその前に、まず考えるべきは・・・【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 53 тыс.Месяц назад
【雑談】オカルトパーツと言われるものを信じるか?信じないか?のその前に、まず考えるべきは・・・【ゆる談/GS-RADIO】
【相反する物】ホイールは軽いほうがいいのか?ホイールベースとトレッドはどっちが大事?”相反する物”のどこでバランスを取るかが大切【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 59 тыс.Месяц назад
【相反する物】ホイールは軽いほうがいいのか?ホイールベースとトレッドはどっちが大事?”相反する物”のどこでバランスを取るかが大切【ゆる談/GS-RADIO】
ツインプレートクラッチやトリプルプレートクラッチが『扱いにくい』と感じるのは”仕組み(ロジック)”さえ分かれば解決できる‼【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 48 тыс.Месяц назад
ツインプレートクラッチやトリプルプレートクラッチが『扱いにくい』と感じるのは”仕組み(ロジック)”さえ分かれば解決できる‼【ゆる談/GS-RADIO】
【おさらい】保安基準改正、ブレーキの「1. 1倍以下ルール」とは?社外ブレーキは使えなくなる?【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 146 тыс.Месяц назад
【おさらい】保安基準改正、ブレーキの「1. 1倍以下ルール」とは?社外ブレーキは使えなくなる?【GS-RADIOクラシック】
オルタネーターの寿命は10万km?条件によってかなり差が出てくるという話【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 74 тыс.Месяц назад
オルタネーターの寿命は10万km?条件によってかなり差が出てくるという話【GS-RADIOクラシック】
【ABS撤去不可!】公道走る(ナンバー付き)なら”外してはいけない”車両があります【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 52 тыс.2 месяца назад
【ABS撤去不可!】公道走る(ナンバー付き)なら”外してはいけない”車両があります【GS-RADIOクラシック】
オートヘッドライトが使いづらいんですが・・・。そもそも誰のせいでこうなったのよ【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 251 тыс.2 месяца назад
オートヘッドライトが使いづらいんですが・・・。そもそも誰のせいでこうなったのよ【GS-RADIOクラシック】
ポジションランプ(車幅灯)って必要ない?何のためにあるのか?大切なのは『誰のため』という考え方【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 54 тыс.2 месяца назад
ポジションランプ(車幅灯)って必要ない?何のためにあるのか?大切なのは『誰のため』という考え方【GS-RADIOクラシック】
「こんなの効果ないよ?」「いえいえ、しっかり意味あって付いてます」空力と視覚効果【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 129 тыс.2 месяца назад
「こんなの効果ないよ?」「いえいえ、しっかり意味あって付いてます」空力と視覚効果【ゆる談/GS-RADIO】
【国内A級ライセンス取得記】初の筑波TC2000でまさかのフルウェットトライアル【ランエボ日誌 SECOND】
Просмотров 39 тыс.2 месяца назад
【国内A級ライセンス取得記】初の筑波TC2000でまさかのフルウェットトライアル【ランエボ日誌 SECOND】
『根本的な概念』スポーツでもミニバンでも軽自動車でも、車高調やローダウンスプリングで”乗り心地が悪くなる”のは必然でしかない。物理的な動きを理解すること(初心者向け)【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 105 тыс.2 месяца назад
『根本的な概念』スポーツでもミニバンでも軽自動車でも、車高調やローダウンスプリングで”乗り心地が悪くなる”のは必然でしかない。物理的な動きを理解すること(初心者向け)【ゆる談/GS-RADIO】
”0W-20”エンジンオイル。街乗り使用での高回転で不安。そもそも”高回転”の意味合いが違います。【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 167 тыс.2 месяца назад
”0W-20”エンジンオイル。街乗り使用での高回転で不安。そもそも”高回転”の意味合いが違います。【ゆる談/GS-RADIO】
”エンジンが動く”=”健康状態良好”ではない!知らない間に蝕まれていく原因『サイレント負荷』。車は自分で自分の健康管理は出来ない【ゆる談/GS-RADIO】
Просмотров 114 тыс.2 месяца назад
”エンジンが動く”=”健康状態良好”ではない!知らない間に蝕まれていく原因『サイレント負荷』。車は自分で自分の健康管理は出来ない【ゆる談/GS-RADIO】
2024年一発目のMAZEサーキット、リスナーさんたちと初走行、久々のドライでタイムアップなるか!!【ランエボ日誌 SECOND】
Просмотров 28 тыс.3 месяца назад
2024年一発目のMAZEサーキット、リスナーさんたちと初走行、久々のドライでタイムアップなるか!!【ランエボ日誌 SECOND】
『春の定期メンテナンス』サーキット走行前に4輪アライメントと油脂類全交換を丁寧に!【ランエボ日誌 SECOND】
Просмотров 57 тыс.3 месяца назад
『春の定期メンテナンス』サーキット走行前に4輪アライメントと油脂類全交換を丁寧に!【ランエボ日誌 SECOND】
「添加剤、入れてるとエンジン壊すぞ」と言われました・・・そもそも”使い方”間違ってない?【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 142 тыс.3 месяца назад
「添加剤、入れてるとエンジン壊すぞ」と言われました・・・そもそも”使い方”間違ってない?【GS-RADIOクラシック】
社外パーツ交換時に消耗品の「変更の指定」がある場合、絶対変えないとダメ!?【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 30 тыс.3 месяца назад
社外パーツ交換時に消耗品の「変更の指定」がある場合、絶対変えないとダメ!?【GS-RADIOクラシック】
国内仕様と輸出仕様で『名前が変わる』理由。販促目的もあるが、そもそも使用することができないことも・・・【GS-RADIOクラシック】
Просмотров 19 тыс.3 месяца назад
国内仕様と輸出仕様で『名前が変わる』理由。販促目的もあるが、そもそも使用することができないことも・・・【GS-RADIOクラシック】

Комментарии

  • @Hikaru_Power
    @Hikaru_Power Час назад

    スーチャだからレスにする選択肢ないんだよなぁ・・ 負圧破けてて一時期レス状態だったけどベルトめっちゃ減ってた

  • @7777akua
    @7777akua 2 часа назад

    保険で出る修理代が安過ぎるので苦情入れたら倍額出るようになりました。少し上がるならわかるけど、倍まで増えるとか苦情入れないと損だと感じました

  • @user-ff7dy1hw6v
    @user-ff7dy1hw6v 3 часа назад

    バカな客とはお付き合いしないのが正解。

  • @masayukisatoh1707
    @masayukisatoh1707 3 часа назад

    凄く勉強になりました、ありがとうございます。

  • @user-bo9kf7wx6x
    @user-bo9kf7wx6x 4 часа назад

    すごく分かりやすい説明ありがとうございます! 逆に街乗りでバックタービンにすると、発進、停止を繰り返すのでタービンに負荷がかかり壊れやすいと聞いたことがあります!

  • @inacakozo
    @inacakozo 4 часа назад

    WRCでインプレッサがピュルルル!ピュルルル!言わせてるのが好きだったなぁ

  • @inpsti0714
    @inpsti0714 4 часа назад

    ジムカーナやラリーに適していますね。

  • @user-ob7bl8je6m
    @user-ob7bl8je6m 4 часа назад

    いつも理路整然と論理的に解説いただき、ありがとうございます😊理系脳にはたまらない、いい響き🎉 ブローオフバルブの役割は、正圧過給がかかっている状態からスロットルオフした時に発生する、タービンを失速させる逆流を開放してタービンを保護することなんですねー😊初めて乗った車がSW20のGT(I型)で、ブローオフバルブが付いてましたが、当初は単純に音を楽しむだけのものとしか考えてなかったですね😅私はあのプシューっと鳴る音は大好きですけどね😊

  • @user-wv8fc7ob9s
    @user-wv8fc7ob9s 5 часов назад

    HKS等の社外ブローオフなんかも強化品(バルブが開き難い)扱いになるんですかね?

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 4 часа назад

      社外品は基本的にリリーフ機能がありませんので強化と思っていただいた構いません。 HKSの場合はスーパーSQVのさらに上にハイブーストでも使用可能なレーシングSQVがあります。 大きな違いは『一度に抜ける流量』です

    • @user-wv8fc7ob9s
      @user-wv8fc7ob9s 3 часа назад

      @@GoodSpeedVision 返信有り難うございます。 スーパーSQVの導入を考えていたところなので参考にさせていただきます。

  • @celica0820
    @celica0820 5 часов назад

    接客業してた時は固定客化して貰うために初見さんでもサービスしてましたけどねぇ😅

  • @askss7919
    @askss7919 5 часов назад

    嫁のスバル車はディーラーでしか整備しないけど、5万キロ経過してCVTフルードの交換を勧めてきた。

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 5 часов назад

    L20ETのころはブローオフバルブなんて無かったです。

  • @ninowarider5115
    @ninowarider5115 5 часов назад

    ガー、ぱー、だーっ! 良かったですw

  • @ryo1horii
    @ryo1horii 5 часов назад

    なるほど マン島TTでのWRXは(ベタ踏み時間がべらぼうに長いんだろうから)バックタービン仕様になっててターンインとかでバックタービン音を轟かせてるわけですね ミッションもシーケンシャルだろうから、シフト操作でのアクセルオフもないだろうし

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e 5 часов назад

    個人的にやっている事で、ブローオフバルブのリリーフ弁の所に、厚手アルミテープでオリフィス的に貼り付けて、弁の面積の半分位にすると、ブローオフとしては十分機能するけど、素早いシフトチェンジの時の再過給が少し早くなる 開口面積を小さくすると、バックタービンに近付いてしまうので、40〜60%位が良さげな感じですね 社外のブローオフはその辺も考慮して作ってるのかな?!?しらんけど

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 5 часов назад

      社外品は基本リリーフ機能のないものがほとんどです。

    • @user-qo7fh4ky8e
      @user-qo7fh4ky8e 2 часа назад

      @@GoodSpeedVision あ、すいません、勘違いさせました リリーフバルブとかリリーフ機能ではなく、ブローオフのバルブ自体の事です バルブから排出する量を制限する為の小細工って事です、純正にあるリリーフ機能は全殺しです イメージ的には、取り付け時のガスケットの開口部を小さくする感じで、それをアルミテープで塞いでブローオフのバルブサイズを小さくする様な感じですかね パシュー、が、プスー、になる感じですかね 分かり難くてすんません

  • @Milepoch
    @Milepoch 5 часов назад

    そもそもターボラグをなんとかできないなら下手くそなんで ミスファイヤリングシステムの本当の原理を理解してる人は少ない あれはアクセルオフでもタービンはぶん回してるからね アクセルオフの間はターボがジェットエンジンになる 頭おかしいレベルなのでみんな感動してたわけで

  • @Milepoch
    @Milepoch 5 часов назад

    ジェットエンジンではサージング=ブレード失速=ブレード破壊 個人的には三菱の優しさに甘えるべきではないと想う

  • @akira_kodama_0505
    @akira_kodama_0505 6 часов назад

    NA車のみの車歴で、友人所有車や代車を乗り回した以外では全くのターボ童貞ですが、そんな自分でも理論的には理解出来ました(と思います) 乗り物動画界の池上彰氏を名乗るに値する解説ですね🤗 余談ですが、サムネ画像が一瞬キャブレターに見えました

  • @puresevenfarm4915
    @puresevenfarm4915 6 часов назад

    自分の車はDジェトロなんでブローオフ付けてます。低回転ではバックタービンですが高回転はブローオフ作動ですね。フルブーストからのバックタービンは耐久性に不安。

  • @nyantakosu3
    @nyantakosu3 7 часов назад

    いいとこ取りするには、ミスファイアなんでしょうか?

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 6 часов назад

      アンチラグを最大限生かそうとする場合は、逆にブローオフバルブは必要です。 実際、WRCランサーにも付いてます(※ただし、アンチラグがあるためブースト維持が出来るので、ブローオフは大気開放です)

  • @GoodSpeedVision
    @GoodSpeedVision 7 часов назад

    🔽関連動画 ■【ターボ】理解してるようでしていないブースト圧【ガレージトーク】 ruclips.net/video/1BMQnz7U_uA/видео.htmlsi=Z3apgwcuHRohfaFt ■【検証/解説】“純正”と“強化”ブローオフバルブ/バックタービンは壊れる?壊れない?【ガレージトーク】 ruclips.net/video/m2gQIilm9XE/видео.htmlsi=UQh2a4RfJrqoCjPg 🔽 GS-RADIO/質問回答 ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZchZf5UJiaztWztJS47BfBOy 🔽 ランエボ日誌( Act1~Act100-END ) ruclips.net/p/PLpxXxPAPNZcgVPFvrvIZebnHMgpRzvrTN 🔽オフィシャルグッズ【GoodSpeedVisionオンラインストア】 ■ステッカー関係はコチラ ➡ gsv.base.shop/ ■アパレル、その他はコチラ ➡ suzuri.jp/GoodSpeedVision 🔽 チャンネル紹介 ★メンバーシップ ruclips.net/channel/UCb0CjkSwQOReEjOHAs4Wjlwjoin ★ 月2回【ライブ配信】( 第2金曜 / 第4土曜、[22:00~]) 【 質問・リクエスト 】専用フォーム forms.gle/kLD9exmwkfw4F2Cq9

  • @user-lw6hs2vw7s
    @user-lw6hs2vw7s 9 часов назад

    自動車メーカーの利益が、少ないと言う割に多額の政治献金をしていますね。

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 6 часов назад

      なので、半導体、液晶など日本では衰退したかつての”勇”がある中で、自動車産業が生き残ったとも言えます。

  • @CrsdrsWrStnsts
    @CrsdrsWrStnsts 11 часов назад

    とりあえずマジカルフューズの検証動画待ってます。

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 6 часов назад

      マジカルヒューズは各方面で検証動画が上がってるので、あえて挙げるつもりはありませんのでご了承ください。  マジカルヒューズは、無駄なヒューズからのノイズ(またはその逆影響)を最小限にするための端子コーティングヒューズですので、金属改質処理とは違います。  ノイズに関してはヒューズ以外でも自動車メーカーが影響を考慮して、隔壁やノイズフィルターなどを設計してます。  ちなみにランエボは、イグニッションコイルからのノイズを緩和するためにノイズコンダンサーが回路上にあります。  それぐらい自動車にとって電気ノイズは影響があります。

  • @user-it9ff5ko7n
    @user-it9ff5ko7n 11 часов назад

    すげえ

  • @hatah291
    @hatah291 17 часов назад

    「普通はお金がが無いから保険に入らない」じゃなくて「個人で賠償するお金が無いから保険に入る」となると思うんですけどね

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 6 часов назад

      実は運輸業が全く同じ考えです。 トラックの保険は普通自動車と比べかなり割高です。 大手や準大手クラスの資本の大きなところは保険に入っていません。 中小は入ります。 大手や準大手は会社が賠償できる能力があるので、割高の保険には入らず、中小は厳しいので入ります。  逆に・・・中小で保険に入ってない会社は早急に転職した方が吉です。

  • @user-cw1so5io8c
    @user-cw1so5io8c 18 часов назад

    交換したいと言うと必ずなぜやるの?って聞かれてやりたがらないですよね。 基本やった事ないので、やらないんですよ。やり方知ってる人、できるお店知ってる人は、ディーラーのメンテナンスパッケージはマジで無駄。 エンジンオイル以外の油脂は基本交換しない。結局は、壊れないと買い替えにならないからそれを踏まえた点検しかしない。 点検、車検を信じてる人も多いけど記載してない事だから、自分で面倒見てあげないといけない。

  • @relloy1754
    @relloy1754 20 часов назад

    我儘自覚してないイタい車おぢさんに対し、頭ごなしに斬るんでなく ニッコリしながらソフトに説教諭すスタイルが好き このハイエースの質問者、デラから「うはぁめんどくせー客」と絶対思われてるだろうな

  • @takada9600
    @takada9600 23 часа назад

    今はそんな名前の学科はめっきり減りましたが機械科の流体でキャビテーションの実験をしていた時は、キャビテーションでこんなに管路が腐食する、簡単にポンプの羽がザラザラになるのに驚きました。なので自分も車検ごとにクーラントは交換しています。あと昔は凍結を防ぐ水温からどれくらい薄めるかと思っていた時もあったのですが、自分の車の整備書にはクーラントが米国製のDEX-COOLの場合は 44%より薄めるとキャビテーション起きるかんねと書いてありましたけど、この比率ってクーラントの銘柄とかでも大きく違うのでしょうか?。

  • @pantani6604
    @pantani6604 23 часа назад

    エボV は引退する時に後輩だか仲間にだかに譲ったっておっしゃってませんでしたか?>スポーツモデルは全て潰した

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 6 часов назад

      唯一その一回だけですね。僕の中では「手放す=潰す」です。 自分の人生の中でその個体が終わるので潰すと言います。 逆に譲った場合でも、その後、その個体を追いかけるようなことはしません。もう僕のものではないので。

    • @pantani6604
      @pantani6604 4 часа назад

      @@GoodSpeedVision なるほど。手放す=潰すなんですね。後追い・振り返りはしないというのはよくおっしゃってますね。

  • @user-ml5oy4uj1x
    @user-ml5oy4uj1x День назад

    エアコンフィルターが有るだけイイな 俺のは旧くて付いてないっす😊

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 6 часов назад

      実は・・・最新型でも付いてない車種が(;^_^

  • @tinkobinbinmaru
    @tinkobinbinmaru День назад

    Twitterの車界隈でも配管断熱のツイートは度々バズるけど「コンプレッサに戻る配管だからあんまり意味無い」って指摘が全然無くて毎回えぇ...ってなる

  • @IPSUM-MS
    @IPSUM-MS День назад

    車が好きで入社して、車が嫌いになって辞めていく業界😢

  • @user-yi8eq6nj6k
    @user-yi8eq6nj6k День назад

    24年前の昔ながらのV8アメ車にグループ3の10-40から4の10-50にしたところ燃費が多少落ちました、そして20年前の進化したOHCのV8アメ車の指定オイルが5W-20!エ〜ッアメ車にそんなゆるいので大丈夫なのか?5-30にするか悩みます。

  • @Dodon-sq6mw
    @Dodon-sq6mw День назад

    フォグは本当に霧のときだけにしてほしい ハイビームより迷惑

  • @TKONNO-nv2uk
    @TKONNO-nv2uk День назад

    オイルは老いるですからね😂

  • @solidchilli
    @solidchilli День назад

    回収? ほとんどされてないでしょう

  • @expna-xr2mk
    @expna-xr2mk День назад

    オートライトになったらコンビニとか近所の駐車場とかで駐車してても、ヘッドライトを点けぱなしで居る人がいるんだけど、こういう人がオートライトが義務化になる前は暗くなっても点け無かった人達なんだろうなと思う。とにかく周りの事を考えない人達。

  • @Tubingenstr
    @Tubingenstr День назад

    欧米各地で34年ビジネスしている車マニアです。欧米でも故障しない日本車は大人気ですよ。ただ、乗り味やステータスは欧州車のほうが良い場合が多いので、そういう人たちは高価でも欧州車を買います。乗り味とブランドの問題で故障しないほうが人気があるのは欧米でも全く同じです。

  • @sgm.34
    @sgm.34 День назад

    SFの未来都市みたいに全車両が完全自動でまた中央コントロールみたいなところで1番スムーズに流れるように交差点で制御されたりするまでは、自動運転車と人運転車の事故の場合の保険関係とかまたどう自動運転車社会に移行していくかが課題かと思います!

  • @JohnSmith-iu5lk
    @JohnSmith-iu5lk День назад

    ◯◯メソッドとか◯◯パターンとかも同じで、なんか決めつけると今まで見向きもされなかったものが途端に売れたり流行ったりみたいなことは多々ありますよね。 メディアやメーカーがこれは「スポーツカーだ」とか決めつけたほうが売りやすかったりするのは納得です。

  • @user-tbD300
    @user-tbD300 День назад

    当初のETCの基本仕様では、80km/hで通過できることになっていましたが、首都高速など、料金所のレーンが短い場合には、機器配置の要因で、80km/hで通過することはできませんでした。 その後は、より高速で通過できるように改修に取り組んでいました。 高速自動車国道の本線料金所などでは、120km/h程度でも通過可能でした。 ところが、料金所レーンにおいて、収受員さんと車両との接触による死亡事故が発生し、流れが変わりました。 発進制御装置(紅白の開閉バー)を開くタイミングを意図的に遅らせて、通過可能な速さを制限する機能が追加されました。 この時にアナウンスされたのが、20km/h以下に減速して下さいです。 規約上は、機器が正常に動作して、バーが開いたことを確認した上で通過することになっていますね。 現実には、直前でバーが閉じることもあるので、要注意ですが、・・・

  • @user-shiro
    @user-shiro День назад

    八王子の高尾で3年ほどガレージハウスに住んでました。 おっしゃる通り、1Fはガレージで2Fが居住スペースです。 1Fの半分のスペースにクルマを置いてもう半分を仕事スペースにしていました。 ここ5、6年でこういったガレージハウスがあちこちに出来ていますね。 家賃は高めですが。。。

  • @user-ep7rb2pp4b
    @user-ep7rb2pp4b День назад

    昔「ヒーターが効かない(ぬるい・暖かくない)」という修理依頼がそこそこ有りました。劣化したクーラントのせいでコアが詰まり、出口側から圧を下げたスチームを突っ込むと…ヘドロ状の汚れが出てきた記憶があります。コアを交換した方が間違いないのかもしれませんが、エアコンガス抜いたりダッシュボードをバラす手間を考えると…洗浄で直るなら整備士が助かり 修理費用でもお客さんが助かる様に思います。…エンジン降ろしてあったら あまり関係ないかもですが。

  • @user-sr2te9ig7s
    @user-sr2te9ig7s 2 дня назад

    部品でるならコア交換すれば?三菱じゃ20年前のコアは出ないかww

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 6 часов назад

      結果から申し上げますと、この後、新品がまだ出るとのことで交換しておりますのでご了承ください(;^_^

  • @susan178210
    @susan178210 2 дня назад

    不人気な車を買うのが最強のセキュリティってわけ

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision 6 часов назад

      注意点は「海外でも人気が無い場合」ですね。

    • @susan178210
      @susan178210 5 часов назад

      @@GoodSpeedVision 発売時にその車の10年後20年後の需要が予測できたらもう自動車業界で働くべきですね…

  • @user-te9le9lg6j
    @user-te9le9lg6j 2 дня назад

    昔、嫁が乗ってた平成14年式EKスポーツが これだった。切り込み線が入ってて切って蓋取って社外品のフィルター入れた。 ただやっぱりアイドリング中は殆どエアコン 効かなかったなぁw

  • @sh-mj4pm
    @sh-mj4pm 2 дня назад

    やっぱり政治、景気ですね〜わかります!

  • @kousaka5487
    @kousaka5487 2 дня назад

    1:13:00 これ、基本です。 安全運転を盾に、法定速度以下で走り、後ろ大渋滞。 逆に、自分が走ってる時に遅いのに引っ張られイライラ。 だったら、普段から後ろ見て走り譲ることしろよ。 人にされて嫌なことをするな!

  • @user-zd6fo3rx8s
    @user-zd6fo3rx8s 2 дня назад

    前に乗っていた車にアイドリングストップがついてたけど 8年18万キロ乗ってアイドリングストップで節約できたガソリンが たったの十数リッターだけ! アイドリングストップなんて全然ダメでした!

  • @sot2927
    @sot2927 2 дня назад

    今のオートライトは本当にいらない 最近ハイビームのまま走ってくる人が多いが、ほとんどがオートライトが標準装備になってる車ばかり。 おそらくオートライトの使い方を理解せず使って、ハイビームのまま走ってるんだと思う。 本当に迷惑でしかない😂